上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
昨日のブログにも書きましたが、妻の実家の青森から義母が来ました。
うちにはお客さんが泊まるスペースが無いので、皆で松島に行って一泊することに。
しかし、土曜日は生憎の雨。
まぁいいでしょう。移動だけなんだし。
ホテルの夕食は海鮮しゃぶしゃぶのコース。
しゃぶしゃぶ、海鮮にすると私にとってはダメダメです。
これなら海鮮なべの方が落ち着いて食べれるかも。
部屋は、妻と義母がツインの洋室、かずと長男次男が和室です。
いつもなら、子どもが寝た後、妻と二人で酒を飲むのがパターンですが、今回は一人で飲んでました。
ワールドカップ予選でも見ようかなと思った夜11時前、寝ていた長男が突然むくっと立ち上がり、柱に付いてた非常用懐中電灯を固定するプラスチックをつまんで
「ねるんだよぅ、あかないんだよぅ」おいおい!何寝ぼけとんじゃ!と「寝るのはこっちだよ」布団に寝かせましたが、びっくりするわ可笑しいわ。
いい酒のツマミになりましたw
そして日曜日。
何とか雨も止んで松島観光です。

(これはホテルから見た風景)
毎度お馴染みの松島水族館を見た後、遊覧船に乗って松島湾島巡り。
でもね、島巡りよりも楽しんだのがカモメへのエサやり。
エサは「かっぱえびせん」。小さい袋で100円と松島価格ですが、あまりケチケチしてもしょうがないので買って与えます。


かなりビビリながら与えていますwww
カモメも慣れたもので、かっぱえびせんを立てるように持つとキレイに奪っていきます。
図々しくも船の上に乗っかってエサを貰おうとするやつや

常に船の横を飛んで獲物を狙うやつ

こいつらにばかり気を取られ、肝心の島々見る前に終了。

ま、今回はかずが楽しむ必要はなかったですね。
たいした内容じゃないのに変に長い日記になってしまった・・・。
- 関連記事
-
かもめってツルっとしてますよね。
かもめさんも
「やめられないとまらない」なんでしょうか。
んでもって息子さん(笑)
子供って本当においしいとこ持っていきます。
うちも夜に色々わらかしてもらっています。
>mi*さんへ
カモメ、ツルッというよりヌルッて感じでした。
カモメが濡れてるから、えびせんを取られる度に手が濡れます。
気持ちいいような悪いような・・・。
COMMENT FORM